スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
引越し前のひと仕事 - 2015.12.04 Fri
今度引っ越すことになりまして・・・・
我が家は5~6年周期で転居を繰り返してきました。
この30年間で5回の転居で熊本、福岡を行ったり来たり。
そして来週就職してから6回目の引越し。
引越し先は1kmも離れてないマンション。
息子の校区内なので生活圏も変わらないし、手続きの
煩雑さも大したことないので前回ほどは大変じゃありません。
で、今日は5年間で溜め込んだ要らない物の始末。

壊れた椅子と座椅子とスプレー缶各種。
熊本市はゴミ袋に入らないんものは大型ゴミ扱いで
廃棄用のシールを買って貼り付けてからゴミ収集場所に出すルール。
そこで埋め立てゴミとして袋に入るサイズにカットすることに。
マンションじゃ出来ないのでログサイトで処分します。
剥がして

サンダーでカットして

自宅で埋め立てゴミ用の袋に入れてゴミとして出します。
剥がしたのは燃えるゴミ用の袋に押し込んでおしまい。

前よりは楽、と言っても家族4人での引越しは大変。
先週あたりから掃除やら、手続きやらで山での作業が大分減ってます。
昨日もマンションの片付けやらエアコンの廃棄やら・・・・
今日は今日で午後から息子の授業参観。
ゴミの処分後残されたトイレ製作の作業時間は1.5時間。
今日は外壁の下地に透湿防水シート貼り付け。

ログの小屋組みの時の残りを使います。
ぐるっと3周巻きました。

内側も

まあ、こっち側は濡れることはないんですがね・・・・。
胴縁打ち付けるところまで終わらせたかったんですが、
滞在時間3時間では流石に無理だったようです。
続きはまた来週ですね。

にほんブログ村
我が家は5~6年周期で転居を繰り返してきました。
この30年間で5回の転居で熊本、福岡を行ったり来たり。
そして来週就職してから6回目の引越し。
引越し先は1kmも離れてないマンション。
息子の校区内なので生活圏も変わらないし、手続きの
煩雑さも大したことないので前回ほどは大変じゃありません。
で、今日は5年間で溜め込んだ要らない物の始末。

壊れた椅子と座椅子とスプレー缶各種。
熊本市はゴミ袋に入らないんものは大型ゴミ扱いで
廃棄用のシールを買って貼り付けてからゴミ収集場所に出すルール。
そこで埋め立てゴミとして袋に入るサイズにカットすることに。
マンションじゃ出来ないのでログサイトで処分します。
剥がして

サンダーでカットして

自宅で埋め立てゴミ用の袋に入れてゴミとして出します。
剥がしたのは燃えるゴミ用の袋に押し込んでおしまい。

前よりは楽、と言っても家族4人での引越しは大変。
先週あたりから掃除やら、手続きやらで山での作業が大分減ってます。
昨日もマンションの片付けやらエアコンの廃棄やら・・・・
今日は今日で午後から息子の授業参観。
ゴミの処分後残されたトイレ製作の作業時間は1.5時間。
今日は外壁の下地に透湿防水シート貼り付け。

ログの小屋組みの時の残りを使います。
ぐるっと3周巻きました。

内側も

まあ、こっち側は濡れることはないんですがね・・・・。
胴縁打ち付けるところまで終わらせたかったんですが、
滞在時間3時間では流石に無理だったようです。
続きはまた来週ですね。

にほんブログ村
● COMMENT ●
「就職6回目以来」と言う意味で
就職する訳ではありません(笑い)。
転職ですか~。そんな予感がしてました。
時間が有れば月曜日にでもログに寄り道しませんか?
就職する訳ではありません(笑い)。
転職ですか~。そんな予感がしてました。
時間が有れば月曜日にでもログに寄り道しませんか?
トラックバック
http://logbuil.blog.fc2.com/tb.php/916-a03ac80e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今、嫁の実家に帰省しており
夜神楽鑑賞中です(^^)
来週、就職、と書いていて
ちょっとビックリです(笑)
自分もこの12月いっぱいで今の会社にピリオドをうち
来年から新たなスタートを切ります。
引っ越し大変ですけど頑張って下さい(^^)
また連絡しますね(^^)