スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
デッキだけじゃせまいね~ - 2014.09.25 Thu
ロフトの窓再製作 2日目
昨日は学校行事やら所用やらで山には行けず。
結構雨が降った様なので行ったとしてもデッキでの作業は厳しかったでしょうね。
でも今日はいい天気!。

一昨日溝切りした材料を窓の大きさに合わせて切断。

縦枠のホゾが入る部分だけ溝を深く追加工。

溝切りでホゾ加工して外形がほぼ完成

次はサンダーで磨いて、ルーターで面取り。

これで部品は完成。
仮組してみます。

組みあがった寸法が微妙に大きいので明日微調整ですね。
今日はココまで!
少しずつ少しずつ進んでいきます。
それにしても床が張り終ったので室内ではこの手の作業が出来ず。
作業場はウッドデッキになりますが、道具置いたり、材料置いたりすると
結構手狭です。
最初はこれよりもっと狭い予定だったのでとでも作業ができなかったかも・・・

にほんブログ村
昨日は学校行事やら所用やらで山には行けず。
結構雨が降った様なので行ったとしてもデッキでの作業は厳しかったでしょうね。
でも今日はいい天気!。

一昨日溝切りした材料を窓の大きさに合わせて切断。

縦枠のホゾが入る部分だけ溝を深く追加工。

溝切りでホゾ加工して外形がほぼ完成

次はサンダーで磨いて、ルーターで面取り。

これで部品は完成。
仮組してみます。

組みあがった寸法が微妙に大きいので明日微調整ですね。
今日はココまで!
少しずつ少しずつ進んでいきます。
それにしても床が張り終ったので室内ではこの手の作業が出来ず。
作業場はウッドデッキになりますが、道具置いたり、材料置いたりすると
結構手狭です。
最初はこれよりもっと狭い予定だったのでとでも作業ができなかったかも・・・

にほんブログ村
● COMMENT ●
トラックバック
http://logbuil.blog.fc2.com/tb.php/606-771f0cb3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)