fc2ブログ
topimage

2024-03

束高さ再設計 - 2013.09.29 Sun

 小屋組の加工も始まって、順調にいけば今週にも束の加工です。

 まだ、残り2段は組み上げてないので最終的寸法は出てませんが
 解体前の寸法と大きく違わない前提で再設計しました。

 目的は臍(ホゾ)加工を残して束の加工に着手するためです。
 ちょっと長めに作って多少の寸法変更に対応できるようにして
 準備しておくと組み上げがスムーズに行くから・・・。

 と言う事で金曜日からない知恵絞って色々考えてました。
 撮影しまくった写真を引っ張り出して桁の高さを書き込みを
 探したんです。そしたら・・・・

 厄介なことに東西に有る2本の桁の高さの差が最大で35mmでした。
 同じ水辺面に桁天を合わせようとすると、高い方の丸太の勾配カット
 が深くなり過ぎるので・・・どうしたモノかと・・考えあぐねてました。

 悩んだ結果、考えつきました!。 多分プロはこんなコトしないのでしょうが・・・
桁天が異なる時の検証 20130929

 桁天が高くなった方に棟束を少しずらせば良いんです!。 
 
 ずらすべき寸法も計算して出しました。
 ずらすと同時に棟束の高さは桁が上がった分の1/2だけ長くします。
 また、母屋はずらさずに同じく桁が上がった分だけ長くする。
    *反対側の母屋は設計通りの位置/長さでOKです。 

  中学校の図形問題の数学ですね。

これですっきりして、束の長さが決まりました。
小屋組設計 20130929

これが束の配置図です。 
束配置図 20130929
棟木を支える束は3本。母屋用の束が各2本で4本。
予定通り4m×3本でまかなえる長さでした。

これで、今週、束の加工が出来ます。
まず明日は先週の続きで母屋の加工から・・・
すっきり晴れ!とは行かないようですが、何とか作業は出来そうです。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村 

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://logbuil.blog.fc2.com/tb.php/279-8e3ed7bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

雨でしたね・・・・ «  | BLOG TOP |  » 頂いた栗で・・・・

プロフィール

ログビル

Author:ログビル
セルフビルドでハンドカットログハウスを建築中です。
PCと睨めっこだった会社生活から180度転換し、毎日が肉体労働の日々です。

フリーエリア

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
土地のお話し (3)
山の住人 (20)
道具 (31)
工具 (0)
山の恵み (18)
建築作業 (421)
その他 (1)
雑記 (78)
番外編 (52)
設計 (46)
阿蘇紀行 (33)
料理 (42)
熊本散策 (30)
阿蘇の民話 (4)
食レポ (20)
山の生活 (179)
井戸掘り (20)
浄化槽 (10)
トイレ (98)
流し (6)
本宅建築 (10)

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

検索フォーム