スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
棚製作 2日目 - 2017.04.18 Tue
昨日の嵐のような雨風が去って今日はいい天気。

昨日は大雨と竜巻の警報がでて市内は強風が吹き荒れ
断続的に横殴りの雨が降って大変な天気でした。
そんな状況だったので作業はお休みでした。
それでも色んな用事をこなして忙しい一日でした。
今日は先週に続き棚製作。
先週作った板を組み上げていきます。
ところがいきなりのミス!
縦板を入れるための溝を横板に掘る作業だったんですが・・・
図面を見ないで溝をカットしたもんだから縦板と横板間違えって
縦板に溝を切り込んでしまいました。
あ〜あっ!!
切りだして板の幅半分の処で気が付いたんですが、時すでに遅し。
気を取り直して上下の横板2枚の左右に2本ずつ溝加工し、
縦板に棚板が入る溝を掘って溝加工はお終い。

次に 埋め木をする為の座グリ加工。

で、組上げます。

垂直の調整をして
棚も差し込んんで

加工ミスした溝には棚板の幅をそろえるためにカットした残材がベストフィット!

まあ、隠しきれてませんが・・・・。
棚板と底板の背側に板をはめ込んで、埋め木もして外形は完成。


今日は此処まで。
後は面取りして磨いて塗装すれば出来上がりです。

にほんブログ村
● COMMENT ●
トラックバック
http://logbuil.blog.fc2.com/tb.php/1116-d14faa6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)