スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
草刈とトイレ遣り直し 2日目 - 2016.07.19 Tue
梅雨が明けましたね〜。
7月上旬、勝手に梅雨が明けた!と思ったのもつかの間
またまた大雨の日が続いてしまい今年は例年の2倍近くの
雨量だったそうです。

いい天気です。
雨が多かったせいでしょうか?今年は草が伸びるのが異常に早い様な気がします。
入口近くも

ログの奥の方も

結構伸びてきたので今日の最初の仕事は草刈。
2時間頑張りました。


お蔭でスッキリ。
でも一部だけモヒカンの如く刈り残してます。

そう、ここには6月に植えたひまわりが有るんです。 (⇒Click)
ひまわりよりも雑草の方が背丈が高く、ひまわりの存在がよく分かりませんが・・・

この辺りにはもう30cmほどに成長したひまわりが沢山有る・・・・ハズ!!
雑草を追い越すのは何時なんでしょうかね??
ひまわりの種を収穫するまではこの一帯は草刈れません。
そして トイレの遣り直し2日目
まずは東と北側の壁張り。

そして床張り。
床は2重張りにしてます。写真は撮り忘れですが、排水管と給水管の穴を開けた
合板を一枚張った後にもう一枚。

一枚もので入れてしまったので、途中まで入れたは良いが外せなくなって・・・・
どうしよう?サイズ合わなかったら外せない!!
また水漏れなんかしたらどうして外そう・・・・
なんてことも色々考えて外す手段が有る事が解ったので
いいや!と木槌で叩きこんでしまいました。
本当は排水管の穴を開けてから再度収める予定だったんですがね・・・
叩き込んで、ビスで留めてから穴開けました。

幸い、キッチリ同じ位置。
明日は午前中は高校野球観戦、午後はそば教室の自主練習会。
次の作業は木曜日から、今週中にトイレが仕上ると良いですね〜。

にほんブログ村
7月上旬、勝手に梅雨が明けた!と思ったのもつかの間
またまた大雨の日が続いてしまい今年は例年の2倍近くの
雨量だったそうです。

いい天気です。
雨が多かったせいでしょうか?今年は草が伸びるのが異常に早い様な気がします。
入口近くも

ログの奥の方も

結構伸びてきたので今日の最初の仕事は草刈。
2時間頑張りました。


お蔭でスッキリ。
でも一部だけモヒカンの如く刈り残してます。

そう、ここには6月に植えたひまわりが有るんです。 (⇒Click)
ひまわりよりも雑草の方が背丈が高く、ひまわりの存在がよく分かりませんが・・・

この辺りにはもう30cmほどに成長したひまわりが沢山有る・・・・ハズ!!
雑草を追い越すのは何時なんでしょうかね??
ひまわりの種を収穫するまではこの一帯は草刈れません。
そして トイレの遣り直し2日目
まずは東と北側の壁張り。

そして床張り。
床は2重張りにしてます。写真は撮り忘れですが、排水管と給水管の穴を開けた
合板を一枚張った後にもう一枚。

一枚もので入れてしまったので、途中まで入れたは良いが外せなくなって・・・・
どうしよう?サイズ合わなかったら外せない!!
また水漏れなんかしたらどうして外そう・・・・
なんてことも色々考えて外す手段が有る事が解ったので
いいや!と木槌で叩きこんでしまいました。
本当は排水管の穴を開けてから再度収める予定だったんですがね・・・
叩き込んで、ビスで留めてから穴開けました。

幸い、キッチリ同じ位置。
明日は午前中は高校野球観戦、午後はそば教室の自主練習会。
次の作業は木曜日から、今週中にトイレが仕上ると良いですね〜。

にほんブログ村
● COMMENT ●
トラックバック
http://logbuil.blog.fc2.com/tb.php/1021-739f8601
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)